本日 323 人 - 昨日 300 人 - 累計 491742 人
  • 記事検索
RSS
できましたきょうはパソコン教室の先生としてワンポイントアドバイスです。
わたし自身も「あれ?どうすんだっけ」とあれこれクリックしてやり方を探しながらやることも多々ありますので、メモ代わりです。
少しでもお役に立てれば幸いです。

Wordで文書をつくっているとき、ちょっとした遊び心を発揮したくなって、ワンポイントに入れたい写真や絵を、ハート形、丸形、雲の形などにしよう、と思うときもありますね。
その方法が、Wordのバージョンによってできる方法が異なりましたので、3つの方法を記しておきました。

ア・マ・テ・ラ・スのHPのPC教室→Q&A集
及び
Wordワンポイントにアップしています。

119229925_595857804416358_1090750860606937582_n119470029_748085605739363_5093407122934599993_n今朝のお日さまの光はなんともいえず気持ちの良い輝きでした。
このようにベランダに太陽光パネルを出して発電を開始すると同時に日拝をする毎日です。
今ですと、ちょうど自分の目の位置か、少し見上げるぐらいの位置にいらっしゃる7時台が多いのです。
その頃は、近くの小学校の集団登校や、ご出勤、犬の散歩などの方々が下を通り過ぎていく時間であり、ご近所さんが物を干す時間でもあります。
何やら怪しい感じ、なるべく目を合わせないでおこう。。などと思われているのではないかと思いますが。。
免疫力アップ、抗ウイルスという観点から、できれば多くの人にこの時間帯の朝日を浴びていただきたいなと思います。
雨も曇りも、お日様の恩恵のひとつの形だと思いますので、天候にかかわらずおすすめなのですが、気持ちの良い晴天だけでも、数分、いや1分でいいので日の光を浴びていただければ。。
顔の日焼けを避けるのであれば、背中をお日様に向けるのがおすすめです。背骨をつたって内蔵がぽかぽか温まる気持ちの良さがあります。
これから徐々に短い日、寒い日に向かっていく今の時期のほうが良いとも言えます。
119260978_1554211631425454_2164370249473264548_nそれから最近、日拝の時にやっているのがこれです。裸足になることです。アーシングです。つまり、洗濯機や冷蔵庫なんかについている接地棒で電気を逃しているのと同じように、人体にたまる電気を逃すというわけです。
今や、誰もが電磁波に囲まれた地球上の生活。一説にはコロナなど疫病の原因も人間にとって不慣れな強力な電磁波が原因ではないかともいわれています。
残念ながら電磁波が健康に及ぼす影響は確実にあるかと思います。
なので、これも怪しい動作ではありますが、一人でも多くの方にやっていたきたいおすすめのルーティンです。
土の上がベストでしょうが、コンクリートの上でも効果はあるそうです。

ペーターレス化

2020年09月10日
119054744_344195039964365_3998199323508233704_n4月以降、諸々の会議や打ち合あわせなどがオンライン中心になり、移動時間に使っていた時間を家で過ごせるようになりました。
そうなると、もともと自分のペースには合わなかった「ランチタイム」をとらなくもなり、その分の時間も浮くようにもなりました。
こうして増えた自分時間で長い年月の中でたまりにたまった、ありとあらゆる紙資料類のペーパーレス化をしています。
つまり、スキャンしてデジタルデータ化した後、紙の元データを処分して空きスペースづくりをしています。
きょうは最近新しく手に入れた、このような非接触型のスキャン機器を使って、昔の手帳をまるごとスキャンしていました。
午前中1時間ほどの、過去と向き合うとても良い時間を過ごせました。
これから順次、残している過去の手帳をこのようにデジタルデータ化していきますが、手始めに今日は1999年の手帳から。
バインダー式の小さな手帳は、記入ムラが結構あって、びっしり書いている期間もあれば、何も書いてないページもあります。
何も書いてないというのも、それはそれでそういう「情報」なので、その空ページもすべてスキャンしていきました。
119038877_960576327790332_140954063823611894_nまた、追加で紙を継ぎ足しているページもこのようにそのままスキャン。
21年前、この年は二人の子どもが小学生でスケジュールの中心は子どものPTAや遠足、習い事の発表会など。
そして、義父が脳梗塞で倒れ、毎日の病院通いがはじまり、義母が我が家に身を寄せての生活がはじまった年でした。
そのような日々が思いのほか克明に記されていて、読み返すとすべて今につながっていることがわかります。
翌年2000年からは社会活動にシフトしてがらりと生活が変わっていったので、家族、友人といったものが中心に回っていたラストの年でもありました。
けれど、まだパソコンも持っていない時なのに、ホームページのコンテンツ案が記されていたりして、今実現させているものもあれば、まだ反映されていないものもあり、今の自分が見ても参考になる「情報」が随所にありました。
過去手帳のペーパーレス化、何かとても良いものがもたらされる気がするので、自分のペーパーレス化が一段落したら、今度は仕事としてどなたかのお手伝いができればいいな、そのための憩えるようなスペースをつくりたいなと思います。

かけがえのない日々、激動の中で、主に子どもに対する思い、そしてすべての人に対する思いの原点となる詩が記されていました。
この手帳が捨てられずに今もあるのは、この詩をどこか心の片隅で大事にしてきたからだと思います。
今も昔も、自分も大事な人も、すべての人も太陽そのものという、この詩によんだ思いを改めて、生きていくベースにしていきたいと思います。
こちらにアップしましたが→「太陽」ここにも記しておきます。

太陽

118986115_818108102291836_5647369256387414168_nあなたは わたしの 太陽ー。
いっつも いっつも 
照らしてくれてる。
輝いてるわたしの横顔。
適度にあったかい わたしの背中。
もう慣れてるし、そう意識してるわけじゃない。
太陽が照らしてくれるのは、当たり前だしー。

わたしは あなたの 太陽ー。
いっつも いっつも 照らしてるんだよー。
まあ、雨の日や あんまりぶ厚い雲のある日は
しょーがないでしょ。
まだ、まだ 未熟な太陽なもんで、
照らしすぎて暑くしちゃったり、
弱すぎる光で あなたの心にまで
届かない時もあるわけだけどー。
太陽が照らすのは 当たり前なんだから、
これからもず~っと
あなたを照らしつづけるよ。
なんにもいわずに
ナチュラルな気持ちで
照らしつづけたいよー。

Mika Teramae

Excelの便利さ

2020年09月03日
画像きょうはパソコン教室でご質問いただいたことを記しておこうと思います。
もう20年以上前、Excelを初めて使ったときに「なんて便利なんだろう」と感動したことを覚えています。
その最たるものが「1,2,3,4,5、」「日、月、火、水、木」と一蹴に連続性のあるものを入力できることでしょう。
それに加え、今回複数の方から相次いでご質問いただいた「前月の表をコピーして今月の表をつくりたい」ということが簡単にできること。
それが「シートのコピー」です。
当方HPの「PC教室」→「Q&A」にも記しましたが、シートの名前をCtrlキーを押しながら左クックして右か左にドラッグすると簡単にまるまる同じシートが隣にコピーされます。
それを名前を変更して中身を変えていけばよいだけなので、劇的に作業が楽になると思います。

続いて、よくある数式入りの現金出納帳の未入力部分の残高が表示されないようにするにはどうしたらよいか、とのご質問もありました。
手順は、非表示にしたい箇所を範囲選択→右クリックで「セルの書式設定」を選択→「表示形式」で「ユーザー定義」を選択して右側の入力バーにセミコロン;を3つ入力してOKボタンを押す。そうすると非表示なります。数値や数式が削除されたわけではなく、あくまで表示形式が非表示に変わっただけなので、元に戻すときは表示形式を「標準」などに戻すだけです。
少し図が小さくて見えづらいかもしれませんが、Q&Aにアップしていますほで、必要な方はご覧ください。
Q&A集

また、小規模事業用、家庭用に使えるような簡易な月次現金出納表のテンプレートをアップしましたので、こちらもよろしければご活用ください。
テンプレート集